GDPR対策
世界のITの基準となるGDPR。
御社のプライバシー基準がGDPRプライバシー7原則に則しているか調査、レビューを行い、改善案をご提案いたします。
それぞれの課題に沿った細分化したプランで支援
個人データを活用するオンラインサービスで、クッキー、位置情報、撮影データ、購買履歴、生体情報、スマホ利用情報など、
ユーザーのプライバシーを取り扱うには、プライバシーの専門知識や法律に精通している人材が必要不可欠です。
ただ、プライバシーのスキルが高い人材を雇うには大幅にコストがかかります。
上場企業から公益法人、自治体、ベンチャー企業まで、多様なプライバシーサービスを支援してきた経験と実績で、
対策が必要な課題に対して支援を行えるだけでなく、プライバシーを管掌するDPO(データ保護オフィサー)として様々な課題に支援を行えます。
課題 | 必要な対策 |
---|---|
GDRP対策 | GDPR対策 |
データ活用 炎上リスク対策 |
プライバシーリスク対策 プライバシーポリシー作成 プライバシーステートメント作成 |
社内教育 人的被害防止 |
プライバシースキルアップ研修 個人情報保護資格(CPA / CPP) |
マークによる信頼 |
TRUSTe取得支援 Pマーク取得支援 |
顧客のプライバシー情報をビジネスで活用するためには、
プライバシーを管掌するDPO(データ保護オフィサー)が必要不可欠。
日本ではまだプライバシー人材市場が未熟の中、私たちは、
プライバシーの高度なスキルを持つプロフェッショナルとして、様々な課題に対し支援します。
個人情報保護のプロフェッショナルの講師による対面形式での研修で、
個人情報を扱う・管理する・責任をもつ人に必要な、プライバシーに関するリテラシー教育を支援します。
また個人情報情報漏えいを防ぐために生まれた個人情報保護資格(CPA / CPP)は、
組織のセキュリティの強化、コンプライアンス、不祥事対策などの、重点対策等に役立てることができます。