update:2016.09.23

個人情報保護と活用に有効性なただ一つの手段とは。
ユーザーの同意です。
しかしながら、個人情報やプライバシー情報の利用が高度になるとユーザーの理解が追い付かない状態で同意を求められると同意のしようが無いという問題があります。企業の同意ボタンを理解した証拠としてではなく、プロセスの一環として押しています。これは本来の同意になっていません。
解決策は、ユーザーが理解できるように工夫された個人情報保護や利用についての説明文を読んでもらって、同意をもらうことです。個人情報保護や利用についての説明文は書かれた内容に責任があるので宣誓文となります。これをプライバシーステートメントと呼びます。
プライバシーステートメントで、個人情報について全て明らかにしてそれに同意が得られれば、ユーザー不信がなくなります。個人情報流出事故以外のトラブルをふせぐことができます。