プライバシーをマーケティングする TRUSTe認証取得・プライバシーマーク取得支援・プライバシー資格CPA教育機関・相談・サポート

PRIVACY CONSUL プライバシーマーケティングエージェンシー PRIVACY JAPAN powered by STEKWIRED

phone 03.5778.9956
お問い合せはこちらから

トップページ > プライバシーのお悩みやご相談 > 個人情報保護をすると業績が悪化するのではないか。1

個人情報保護をすると業績が悪化するのではないか。1 

update:2016.09.26


個人情報保護が好業績にストップをかけないかどうか不安に感じる幹部社員が
反対しているケースのご相談


個人情報保護が成長の邪魔になると考える人もいる

現在、ビジネスの状況が良い場合には、変化を導入して成長をストップさせることをリスクになるという考えを社内に発生することがあります。

特に個人情報保護を推進しない部門でプロフィットを稼ぐ部門はその傾向にあり、企業にパワーバランスによって異なるため個人情報保護対策の実施の時期や内容に大きな影響を与えます。

多くの企業では、個人情報保護は、経営管理面のコストセンターが対応をするので、業績が良い場合は特にプロフィット部門の発言が優先されることが多いと思います。


「個人情報保護はしないといけない」というテーマを先送りに何度かするうちに、社内担当者のうちにコンセンサスが芽生え、好決算の利益処分の一つの方法として個人情報保護への投資を決断するケースが多いように思えます。

AE199_L.jpg



プライバシー認証活用事例

日 EU 間の相互の円滑な個人データ移転について 個人情報保護委員会の発表とGDPR

URL

COMMENT

情報化社会の勝者は個人情報を保持し活用しています

URL

COMMENT

プライバシー保護成功事例:
環境保護と個人情報保護は 時代の要請 TRUSTe ISO14001

URL

株式会社 太陽データサービス
PLANETWORKING.COM
http://www.planet-working.com

COMMENT